北与野皮膚科クリニック

北与野皮膚科クリニック

アクセス WEB予約

ブログ

Blog

虫刺され(虫刺症)

  • 2019年7月9日
  • 皮膚科, お子様の疾患
蚊、ブヨ、アブ、ハチなどの虫に刺されて生じる皮膚炎です。吸血の際に注入される昆虫由来物質に対するアレルギー反応、あるいは虫の毒液に含まれるヒスタミン類によって症状が引き起こされると考えられます。したがって、年齢や注入された毒液量、アレルギー反応の程度によって症状の個人差が大きくなります。 かゆみが強く、乳幼児の場合には掻かないようにすることが難しいため、掻き続けることで傷ができ、二次的に細菌感染を...

あせも(汗疹)

  • 2019年7月9日
  • 皮膚科, お子様の疾患
大量発汗時に汗管が閉塞し、汗が貯留することにより発生します。発熱時や夏の暑い時期に発生しやすいです。乳幼児では夏の気温の高い時期に発症しやすいので、暑い時期には室温を涼しくして薄着をさせることが必要です。また、不潔にしていると細菌感染を起こしやすくなるので、大量に汗をかいたときにはシャワーや入浴で汗を洗い流すようにしましょう。 湿疹化している場合には、ステロイド外用薬を使って治療します ...

白斑(尋常性白斑)

  • 2019年7月9日
  • 皮膚科
後天的にメラノサイトが減少ないし消失するために脱色素斑(白斑)を形成します。原因ははっきりとはわかっていませんが、メラノサイトやメラニンに対する自己免疫や、末梢神経機能異常などが関与すると考えられています。 白斑を呈する疾患は尋常性白斑以外にもあり、甲状腺疾患、血液疾患、糖尿病などを合併することもあるので、必要に応じて血液検査を行います。 当院では積極的に紫外線治療も行っていますので、お気軽にご相...

掌蹠膿疱症

  • 2019年7月9日
  • 皮膚科
手掌(手の平)や足底(足の裏)に小水疱、小膿疱が多発し、慢性に経過する疾患です。爪の点状陥凹や肥厚が高頻度にみられます。また、関節炎を合併することもあります。 原因は不明です。長期喫煙者に多く、病巣感染(扁桃炎、齲歯など)との関連や、歯科金属アレルギーとの関連が考えられています。 治療はステロイドやビタミンD3の外用を行います。長期喫煙者では禁煙が有効です。背景となる病巣感染があればその治療をしま...

乾癬

  • 2019年6月21日
  • 皮膚科
銀白色の鱗屑(りんせつ:皮膚のカサカサ)を伴い、境界の明瞭な盛り上がった紅斑を認めます。大きさ、数、形は様々で、皮疹が癒合して大きな病変を形成することもあります。頭皮や顔、肘、膝、背中など、物理刺激が加わる場所にできやすく、爪の変形や関節炎を起こす方もいます。遺伝や病巣感染(扁桃腺炎など)、生活習慣(肥満、糖尿病など)が一部の方に見られますが、原因は未だ解明されていません(遺伝的要因、外的要因、免...