ブログ
Blog
Blog
アトピー性皮膚炎とは、アレルギーと皮膚の乾燥によって幼少期~学童期に発症する慢性湿疹です。成長とともに自然に良くなっていく場合も多いですが、成人しても症状の改善が見られない場合もしばしば見られます。
小児のアトピー性皮膚炎は、年齢によって皮脂の分泌量が異なるため、症状も異なってきます。顔や頭、耳にジクジクとした湿疹が出たり、肘や足首などの関節部分に湿疹が生じたり、「耳切れ」と言って耳のつけ根がただれて切れてしまったりすることもあります。手足の関節の内側や首、わきの下などにカサカサと乾燥した湿疹が出ることもあります。季節による影響もあり、夏場は汗や虫刺されによる刺激でジクジクしやすくなりますし、冬場は空気の乾燥によってかさつきや痒みが強くなります。
治療は保湿剤を中心にスキンケアをしつつ、症状に応じてステロイド外用薬やタクロリムス外用薬を使用し、炎症とかゆみを抑えます。湿疹になり壊れてしまった皮膚バリアから食物の成分が入り込む(経皮感作)とアレルギーの発症リスクが高くなることが知られているため、しっかり治療し、できるだけ良い皮膚状態を保つことが何より大切です。
アトピー性皮膚炎の治療にあたり、ステロイドの塗り薬に抵抗感をお持ちの保護者の方がたまにいらっしゃいますが、症状に応じて必要な量を必要な期間だけ使うことはとても重要で、症状が軽くなったら薬を減らしたり、弱いものに変えたりするように適切に用いれば、何ら心配はいりません。最も良くないのは自己判断で治療を中断したり外用方法を独自のものに変えてしまうことでアトピーの症状を悪化させてしまうことです。心配な点は些細なことでもご相談ください。